感覚とビジネス—20世紀転換期米国における大量消費社会の台頭と視覚性の変化 / Sense and business: the rise of mass consumption society and changes in visuality in the United States at the turn of the 20th century

経営史学会北海道ワークショップ第64回例会
社会経済史学会第38回北海道部会

日 時:2019年9月17日(火)16:00~18:00

場 所:北海道大学 経済学研究院 大会議室(3階301)
(札幌市北区北9条西7丁目)

  • 報告者  久野愛(京都大学)
  • 報告内容 感覚とビジネス—20世紀転換期米国における大量消費社会の台頭と視覚性の変化―
  • 司会   韓載香(北海道大学)

連絡先
経営史学会 北海道幹事 韓載香
E-mail: hjaehyan(at)econ.hokudai.ac.jp

社会経済史学会 北海道理事 白木沢旭児
E-mail: siraki(at)let.hokudai.ac.jp

【ポスターはこちら】

産業振興と許可制:戦間期日本の自動車工業のケース / 戦前期東京市における小売商店の職住関係:まちづくり商業史への一視角 / Industrial development and the license system: the case of the automobile industry in interwar Japan / The work-housing relationship of retail stores in pre-war Tokyo: A Perspective for the commercial history of town development

経営史学会北海道ワークショップ第63回例会
社会経済史学会第36回北海道部会

日 時:2019年7月13日(土)14:00~17:30

場 所:北海道大学 人文社会科学総合教育研究棟 W202室(2階)
(札幌市北区北10条西7丁目 JR札幌駅北口より徒歩15分)

  • 報告1 加藤健太(高崎経済大学)「産業振興と許可制:戦間期日本の自動車工業のケース」
  • 報告2 満薗勇(北海道大学)「戦前期東京市における小売商店の職住関係:まちづくり商業史への一視角」
  • 司会  韓載香(北海道大学)

連絡先
経営史学会 北海道幹事 韓載香
E-mail: hjaehyan(at)econ.hokudai.ac.jp
社会経済史学会 北海道理事 白木沢旭児
E-mail: siraki(at)let.hokudai.ac.jp

【ポスターはこちら】

製糖業の経営史 / Business history of the sugar industry

社会経済史学会第35回北海道部会
経営史学会北海道ワークショップ第62回例会
政治経済学・経済史学会第50回北海道部会

日時:2018年12月15日(月)14:00~17:30
場所:北海道大学 人文社会科学総合教育研究棟 W202室(2階)
札幌市北区北10条西7丁目

● 報告1 久保文克(中央大学)
「戦前期北海道甜菜糖業の挫折と展開-北海道製糖株式会社を中心に」
● 報告2 齋藤直(フェリス女学院大学)
「戦間期日本における製糖業の企業金融-季節性への対応と企業間格差」
● 司会 白木沢旭児(北海道大学)

連絡先:
経営史学会 北海道幹事 韓載香 hjaehyang@econ.hokudai.ac.jp
社会経済史学会 北海道理事 白木沢旭児 siraki@let.hokudai.ac.jp

合評:韓載香著 『パチンコ産業史―周縁経済から巨大市場へ―』 名古屋大学出版会 2018年刊 / Book Review: Han JaeHyang’s “History of the Pachinko Industry: From a Peripheral Business to a Giant Market” (Nagoya University Press, 2018)

社会経済史学会第34回北海道部会
経営史学会北海道ワークショップ第61回例会
政治経済学・経済史学会第49回北海道部会

日時:2018年8月27日(月)14:00~17:00
場所:北海道大学 人文社会科学総合教育研究棟W202室(2階)
札幌市北区北10条西7丁目
JR札幌駅北口より徒歩15分
論題:合評:韓載香著 『パチンコ産業史―周縁経済から巨大市場へ―』 名古屋大学出版会 2018年刊
報告1:沢井実(南山大学/経営史学会会長)
報告2:満薗勇(北海道大学)
リプライ:韓載香(北海道大学)
司会:白木沢旭児 (北海道大学)

41Q-guHjIJL._SX352_BO1,204,203,200_
連絡先:
白木沢旭児 Email: siraki@let.hokudai.ac.jp
満薗勇 Email: mitsuzono@econ.hokudai.ac.jp

東ドイツ工業管理史論 / History of Industrial Management in Eastern Germany

経営史学会北海道ワークショップ第60回例会
社会経済史学会第33回北海道部会

日時:2018年1月20日(土)14:00~17:00
場所:北海道大学 経済学研究院 大会議室(3階301)
論題:合評 白川欽哉著『東ドイツ工業管理史論』北海道大学出版会 2017年
報告者: 石井聡(近畿大学) 河合信晴(広島大学)
レスポンス:白川欽哉(釧路公立大学)
司会:白木沢旭児 (北海道大学)

連絡先:
経営史学会 中本和秀 Email: nakamotosapporo-u.ac.jp
社会経済史学会 高井哲彦 Email: takai@econ.hokudai.ac.jp

戦後の清水港木材産業協同組合と日中戦争期の煙草専売制度 / Sawmill Cooperative and State Monopoly of Tobacco

経営史学会 北海道ワークショップ第59回例会
社会経済史学会 第32回北海道部会

日時:2017年8月5日(土) 14:00~17:30
場所:北海道大学人文社会科学総合教育研究棟W409室(4階)
(札幌市北区北10条西7丁目、JR札幌駅北口より徒歩15分)

報告 谷口洋斗(慶應大学・大学院)
「戦後日本における製材産地の組織化―清水港木材産業協同組合を事例に-」
司会 白木沢旭彦 (北海道大学)
報告 中村有希(北海道大学・大学院)
「日中戦争・太平洋戦争期の煙草専売制度ー製造販売政策と消費の実態―」
司会 中本和秀 (札幌大学)

連絡先
経営史学会 北海道幹事 中本和秀
E-mail: nakamoto<アットマーク>sapporo-u.ac.jp
社会経済史学会 北海道理事 白木沢旭彦
E-mail: shiraki<アットマーク>let.hokudai.ac.jp

米英仏の産業経営と現場管理問題 Industrial Management and Shop Floor Control in the USA, UK and France

経営史学会北海道ワークショップ第58回例会
社会経済史学会北海道部会第30回例会
共同開催のお知らせ

日 時:2016年12月17日(土)14:00~17:15
場 所:北海道大学大学院経済学研究科 大会議室(3階)

論 題:「米英仏の産業経営と現場管理問題」
1400-1410 趣旨説明  高田聡氏(小樽商科大学)・中本和秀氏(札幌大学)
1410-1450 報告1.「アメリカ:1910-30 年代ビュイック工場社会史を中心とする考察」
            高田聡氏(小樽商科大学)
1450-1530 報告2.「イギリス:両大戦間期オースチン・モーター社の事例から」
            中本和秀氏(札幌大学)
1530-1610 報告3.「フランス(コメント):仏鉱山経営(1888-1918年)とアンリ・
ファヨール-テイラリズムと同時代の別潮流-」  高井哲彦氏(北海道大学)
1610-1620 休 憩
1620-1715 討 論
司  会  満薗勇氏(北海道大学)

なお、経営史学会北海道ワークショップ・社会経済史学会北海道部会は報告希望者を随時募集しております。連絡は下記にお願いいたします。
連絡先 経営史学会北海道ワークショップ幹事 中本和秀 
nakamoto[at]sapporo-u.ac.jp ℡:011-852-9523
連絡先 社会経済史学会北海道部会 高井哲彦
takai[at]econ.hokudai.ac.jp

GMサターン・プロジェクトの今日的意味 / Contemporary meaning of GM’s Saturn Project

北海道アメリカ研究会
経営史学会北海道ワークショップ(*通算第57回)
共同開催
研究会案内

報告者:篠崎恒夫 氏(小樽商科大学名誉教授)
報告論題:GMサターン・プロジェクトの今日的意味
日時:2016年8月27日(土)午後2時~
場所:札幌大学 中央棟 7階会議室

研究会終了後、懇親会を予定しています。
*1994年3月5日に開催された第1回目の「北海道ワークショップ」から通算して今回が第57回目に当たります。

連絡先 経営史ワークショップ幹事 中本和秀 nakamoto[at]sapporo-u.ac.jp

アメリカ人事管理運動と人間技師の戦い―人事管理生成史の書き換え / The American Human Resource Management Movement and the Struggle of Engineers: Redefining the History of Human Resource Management

経営史学会北海道ワークショップ第56回例会
日時:2016年6月11日(土曜日)14時~
場所:小樽商科大学札幌サテライト中講義室
(札幌市北区北5条西5丁目sapporo55ビル3階、札幌駅より徒歩5分)
報告者:上野継義氏(京都産業大学)
論 題:「アメリカ人事管理運動と人間技師の戦い―人事管理生成史の書き換え―」

*配布資料
以下のウエッブページを通じて配布予定
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~ueno/research/hokkaido2016.html

連絡先
経営史学会北海道ワークショップ幹事
中本和秀
〒062-8520札幌市豊平区西岡3条7丁目3-1
札幌大学
email: nakamoto[at]sapporo-u.ac.jp

戦前期企業社会の学歴評価&戦時期華北占領地における炭鉱開発 / Educational qualification at Japanese trade companies & Coal mine development at the occupied North China

政治経済史学会 第46回北海道部会
経営史学会 北海道ワークショップ 第55回例会

日時: 12月5日(土) 14:00~17:30
場所: 北海道大学 大学院経済学研究科 大会議室(3階)

報告
14:00~15:30
藤村聡氏(神戸大学)
「戦前期企業社会の学歴評価-貿易商社を中心にして-」

15:40~17:10
白木沢旭児氏(北海道大学)
「戦時期華北占領地における炭鉱開発」

17:15~17:30
政治経済学・経済史学会北海道部会総会

連絡先:
政治経済史学会(北海道):白木沢旭児 Email: siraki[at]let.hokudai.ac.jp
経営史学会(北海道):中本和秀 nakamoto[at]sapporo-u.ac.jp

Political Economics & Economic History Society (The 46th Hokkaido Meeting) & Business History Society (The 55th Hokkaido Meeting)
Date: 14:00-17:30 on Saturday December 5, 2015
Place: Conference Room, 3rd floor, Graduate School of Economics, Hokkaido University
Topics:
Prof. Satoshi Fujimura (Kobe University)
“Evaluation of educational backgrounds at the Japanese business society before the World War II: Case of trading companies”
Prof. Akihiko Shirakizawa (Hokkaido University)
“Coal mine development at the occupied North China during the World War II”
Contact:
Akihiko Shirakizawa (Politacal Economic History) Email: siraki[at]let.hokudai.ac.jp
Kazuhide Nakamoto (Business History) Email: nakamoto[at]sapporo-u.ac.jp